アルミ合金&スクラップ市場近況2024#21 国産ADC再び400円の水準に――それでも原料高製品安
2024/11/01 15:32
国内アルミ合金とアルミスクラップ市況は、原料のスクラップ主導で上値を試す展開が続いている。その指標となるLME相場が1トン2,500‐2600ドルの高値圏で推移、これに国内の発生薄と円安などをきっかけにした中華系の買い再出動の動きが重なっているからだ。水準訂正の続くスクラップ市況に背中を押される形で製品の合金も値を上げ、1日現在、国産ADCは10月中旬比10円高の1キロ390‐400円の水準で推移。高値で夏場以来となる大台に再び乗せた。スクラップも同比10-15円の幅で続伸している。先高期待で市場心理は強気に傾いており、上値余地を広げながら、11月入りを迎えた。
関連記事
- 2025/07/08 アルミUBC自治体入札2025#14 横浜市9月渡しは再び290円台の領域へ
- 2025/07/08 欧州委、CBAMの対象拡大に向け意見募集 電力・下流製品・回避対策も視野に
- 2025/07/08 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧:最終版
- 2025/07/08 アサヒセイレングループのSAN、新保軽合金からアルミリサイクル事業譲り受け
- 2025/07/07 ギニアのボーキサイト輸出量が過去最高 1-6月、中国の加工需要が押し上げ・外電報道
- 2025/07/07 EuRIC、EUアルミスクラップの輸出規制案に強く反対
- 2025/07/07 大日本印刷 脱アルミが可能なPTP用プラスチックフィルム開発
- 2025/07/06 LME Weekly 2025年6月30日-7月4日 ニッケルのぞいて揃って下落 トランプ関税不安が重し
- 2025/07/03 揺れる非鉄金属スクラップ問屋経営のいま6 持ちつ持たれつの日中問屋関係ー国内資源循環に貢献する中華系
- 2025/07/03 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧 :いつもより1週間程度早い