JX金属 タツタ電線の完全子会社化を発表――11日付「技術立脚型企業」転身に弾み
2024/11/11 21:45 FREE
JX金属は11日、タツタ電線を完全子会社化したと発表した。10月21日開催のタツタ電線の臨時株主総会で承認された株式併合議案の効力が11日付で発生した。「2040年JX金属グループ長期ビジョン」で「装置産業型企業」から「技術立脚型企業」への転身を基本方針に掲げ、半導体材料や情報通信材料分野の強化を打ち出しており、機能性フィルム・ペースト事業などの電子材料分野で強みを持つタツタ電線の完全子会社化で、成長戦略に弾みをつける。
タツタ電線は10月21日の臨時株主総会に関連議案を付議、承認可決されていた。
(IRuniverse G・Mochizuki)
関連記事
- 2025/07/09 岡本工作機械製作所(6125) 25/3期決算説明会WEB取材メモ ポジティブ継続
- 2025/07/09 豪州の銅輸出、2026年度に180億豪ドル突破へ 脱炭素社会の需要が追い風
- 2025/07/09 米国 銅に50%関税措置へ、国内市場関係者はどう(銅)みているのか!?
- 2025/07/09 シリコン輸出入#103ウェハ輸出 韓国向け輸出一転急増
- 2025/07/09 銅スクラップ輸出入Report #131輸出 中国向け昨年並みの輸出 中国以外の輸出減少
- 2025/07/09 銅スクラップ輸出入Report #130輸入 単月の輸入量最多記録更新続く
- 2025/07/09 米、銅に50%関税か トランプ氏が言及、米輸出誘えばスプレッド拡大など混乱の恐れ
- 2025/07/08 レゾナックと東北大 廃棄シリコンとCO2からSiCパワー半導体材料を作る技術を共同研究
- 2025/07/08 カドミウム輸出Report#32 塊・くず米国向け輸出減少 韓国向け増加
- 2025/07/08 二次電池輸出Report #186ニッケル水素二次電池 2025年も車載向け輸出堅調