LME Weekly 2024年11月11日-15日 ドル高・中国需要不安でCu9000ドル割れ
2024/11/18 04:59
トランプドル高継続と米中関係悪化懸念・中国景気不安などで、7週続落、一時9000ドル割れ
11月15日、3Mもので、9,002.5ドルが終値。前週末終値、9,443.5ドルに対しては4441ドル(4.7%)安と、大幅に7週連続下落。トランプドル高継続と関税策など米中関係悪化懸念、根強い中国需要不安が重し。14日には5日続落、前日比57.0ドル安の、8,990.0ドルが終値と2か月半ぶり9000ドル割れの安値に沈んだ。
関連記事
- 2025/01/24 2024年11月 三酸化モリブデンほか輸入統計分析 三酸化モリブデンは2カ月連続減少も3カ月連続2000トン台水準を維持
- 2025/01/24 RSテクノロジーズ、海外VRFB事業を急拡大 スペインに電解液輸出、上海に孫会社設立
- 2025/01/24 光ファイバ:スターゲートの恩恵享受に期待
- 2025/01/24 鉛・タングステンリサイクルに強み 経験知生きる環境配慮型工場――大阪鉛錫精錬所
- 2025/01/24 MARKET TALK現地1月23日 Cuはドル安で買い戻され小反発 他は軟化
- 2025/01/24 ステンレス鋼材国内市場近況2024 #4 11月 熱間圧延鋼材鋼種別(第2報)
- 2025/01/24 「予算案や財政投融資の増額は、非常に心強いものと感じている」――日本鉱業協会会見
- 2025/01/23 韓国POSCO 25年2月のSUSscrap購入単価は前月比ほぼ横ばいの1790ウォン
- 2025/01/23 25年アジア向け亜鉛長契プレミアム、前年比同値圏決着の150‐160ドル
- 2025/01/23 ザンビア、24年のコバルト生産6倍に 銅も12%増、活気づくアフリカ