住友電工、FPC製造時の排水からパラジウム回収へ
2024/11/19 21:23 FREE

住友電気工業(大阪市中央区、井上治社長)は19日、ディーピーエス(DPS、京都市西京区、白鴻志社長)と、フレキシブルプリント回路(FPC)製造工程で使用されるレアメタルの回収事業に関する契約を8日付で締結したと発表した。
FPCの製造工程では、めっき処理を効率よく行うための触媒として、パラジウム(Pd)が多く使用されており、FPC表面に付着したPdを含む薬液を洗浄工程にて洗い流す際に、微量のPdが回収できず洗浄排水として処理されている事が課題となっていた。
これを受け、DPSが超低濃度で排水に含まれたパラジウム(Pd)を吸着・回収する技術提案を住友電工のベトナムのFPC製造拠点に対し実施。現場検証を経て正式採用に至ったという。回収されたPdを日本国内の金属精錬業者に売却するスキームを確立することで、原価低減を推進するとともに、レアメタルであるPdの国際資源循環や採掘・精錬に伴う環境負荷低減が可能となる見込みだ。現在、他のFPC製造拠点やFPC以外の製造工程にもDPS社の技術の応用を検討している。
(IRuniverse K.Kuribara)
関連記事
- 2025/04/28 【貿易統計/日本】 2025年3月のE-Waste輸出入推移一覧表
- 2025/04/28 ARE HD:25/3期の決算説明会を開催/トランプ関税の恩恵を享受
- 2025/04/28 環境省の廃棄物処理制度小委で不適正ヤード対策議論始まる――制度的措置へ作業本格化
- 2025/04/28 電子部品国内生産#2配線板 フレキ配線板需要 緩やかな増加続く
- 2025/04/28 (速報)日本国内自動車生産 2025年3月生産台数68万8千台 前年同月比1.5%増
- 2025/04/27 ユミコア2025年Q1業績順調・株主総会完了・トランプ関税影響限定的
- 2025/04/25 ARE HD:25/3期決算を発表、26/3期は減収増益予想
- 2025/04/22 中国CMOC、エクアドルで金鉱進出へ カナダ企業を買収、NY金価格は3500ドル乗せ
- 2025/04/22 二次電池PSI-Report#194アルカリ二次電池 2025年小型電池需要増えても販売額減少か
- 2025/04/17 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧 :JX金属を追加