チリ、2033年までに鉱業に15兆円投資へ 予算大幅増、リチウムの鉱区も拡大
2024/12/06 16:26
チリ鉱業省は12月5日、ホームページ上で、2024年-2033年の鉱業の長期計画を発表した。鉱業には今後10年間で831億8100万ドル(約15兆円)を投資する。投資規模は前年発表の長期計画よりも156億5900万ドル(26.6)%増えた。新規のプロジェクト数が前年の計画時よりも11件増えて51件に達するためで、世界の鉱物需要に応える。
関連記事
- 2025/01/24 25年リチウム市況#1 上値試す展開に1,500元高――春節明けが当面の焦点に
- 2025/01/24 中国CMOC、25年コバルト生産目標は最大12万トン 前年比5%増、価格低迷下で増産
- 2025/01/24 国内民生電子機器出荷事情#75 2024年出荷台数4年ぶりに前年上回る
- 2025/01/24 コンデンサ国内生産Report #79 2024年後半セラミックコンデンサ需要伸び鈍化
- 2025/01/24 国内半導体製造装置生産Report #71 2024年後半 後工程製造装置の単価下落
- 2025/01/24 光ファイバ:スターゲートの恩恵享受に期待
- 2025/01/24 鉛・タングステンリサイクルに強み 経験知生きる環境配慮型工場――大阪鉛錫精錬所
- 2025/01/24 「予算案や財政投融資の増額は、非常に心強いものと感じている」――日本鉱業協会会見
- 2025/01/23 ザンビア、24年のコバルト生産6倍に 銅も12%増、活気づくアフリカ
- 2025/01/23 レアメタル千夜一夜 第7夜 Episode of Tungsten