二次電池輸出入Report #167リチウムイオン電池輸出 米国向け新展開 小型の輸出大幅減
2025/01/08 12:30
日本からのリチウムイオン二次電池輸出は、2024年終盤に入って新たな局面に入ったようだ。米国向けの小型のものを中心に大きく減らしている。ただ、同じ米国向けでも、主力の車載向けのものは、2024年に入ってからも名古屋や仙台塩釜から堅調に増やしている。
関連記事
- 2025/01/23 株式会社横店グループジャパン 世情に左右されない縁の下の力持ちとしての立ち回り
- 2025/01/23 ザンビア、24年のコバルト生産6倍に 銅も12%増、活気づくアフリカ
- 2025/01/23 レアメタル千夜一夜 第7夜 Episode of Tungsten
- 2025/01/23 日本電線工業会出荷レポート#48光ファイバー 2024年終盤出荷量急回復続く
- 2025/01/23 二次電池PSI-Report#185アルカリ二次電池 2024年販売額 前年の年間最高を上回る
- 2025/01/23 二次電池PSI-Report#184リチウムイオン二次電池 2024年需要 ほぼ前年並み
- 2025/01/23 中国の酸化アンチモン輸出、24年は15%減 秋からの輸出制限響く、足元では急減改善
- 2025/01/23 チタン:米国スポンジチタン国別月別輸入量(24年11月)
- 2025/01/23 チタン:英国スポンジチタン国別輸入量(24年11月)
- 2025/01/22 オートモーティブワールド2025でふと足を止めた気になる企業特選