サイクラーズ 東港金属京浜島工場に第七ヤード新設、プラ容器等一般廃リサイクル
2025/01/14 10:02 FREE
サーキュラーエコノミーを追求する、サイクラーズ株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役:福 田 隆)のグループ基幹企業である東港金属株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役:福田 隆)は、京浜島本社に隣接する京浜島工場にヤード(第七ヤード)を新設し、一般廃棄物処理(容器包装プラスチックおよび製品プラスチック)の処理を開始する。
同社では、1979 年に現在地(東京都大田区京浜島 2-20-4)に工場を移設し、金属スクラップリサイクル、産業廃棄物の中間処理を手掛けてきた。昨年、第七、第八と、2つのヤードを追加開設し、現在では8つのヤードを構えて資源循環処理を進めている。
1月14日の同社リリースによれば、昨年開設した第七ヤードにて、一般廃棄物の処理を開始すると発表。グループ会社である、株式会社サナース(本社:神奈川県 横浜市、代表取締役:海老原 豊)よりオランダ NIHOT(ニホット)社製の、循環式風力選別機を導入、エアーを循環させる独自の構造で選別時にほこりの出ない作業環境を実現している。 2025 年4月以降、自治体より随時、容器リサイクルプラスチックの受け入れを行い、より高度なプラスチックリサイクルを推進する計画だという。
(IR universe rr)
関連記事
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月の廃プラスチック輸出入統計
- 2025/08/29 JX金属、ひたちなか市の新工場竣工式実施
- 2025/08/29 アジア合成樹脂市況の近況(No41) ポリエチレンを除き弱含み、底這いが続く
- 2025/08/29 環境省 令7脱炭素型循環経済システム構築促進事業(委託)の 公募結果公表
- 2025/08/29 PFUのLiB検知システム 町田市で2度目の実証実験
- 2025/08/29 環境省 中環審自動車リサイクルWG(第60回)開催を発表
- 2025/08/29 (速報)日本国内自動車生産 2025年7月生産台数 9か月ぶり70万台超え
- 2025/08/28 紙・古紙市場近況 8月:冷え込む古紙輸出市場
- 2025/08/28 日産化学、傘下商社がマレーシアとインドネシアで事業拡大 同日に拠点設置、化学品貿易
- 2025/08/28 太陽光パネル再利用の義務化検討を中止-再資源化費用の負担が争点に