新着情報

2025/08/01   日本製鉄:26/3...
2025/08/01   日本製鉄: AM/...
2025/08/01   2025年7月LM...
2025/08/01   黒崎播磨:親会社で...
2025/08/01   2025年 7月L...
2025/08/01   合同製鐵:26/3...
2025/08/01   2025年7月LM...
2025/08/01   NEDO CO2分...
2025/08/01   (速報)2025年...
2025/08/01   東邦チタニウム:2...
2025/08/01   (株)タケエイでん...
2025/08/01   富士電機と三菱ガス...
2025/08/01   2025年7月LM...
2025/08/01   2025年度第2/...
2025/08/01   2025年7月LM...
2025/08/01   アルミ合金&スクラ...
2025/08/01   二次電池輸出入Re...
2025/08/01   炭酸リチウム輸入R...
2025/08/01   水酸化リチウム輸入...
2025/08/01   酸化コバルト輸入R...

鉛バッテリースクラップ市場近況2025# 1 下旬から一変、安値消える――輸出始動で2-3円高に

 年明けの鉛バッテリースクラップ市況は下旬に入って、品薄感から水準を切り上げている。冬場は発生が増える時期で、年初こそ荷もたれ感もにじんだが、解体した巣鉛輸出は堅調に進んでおり、また秋口からのバッテリーベースでの韓国向け輸出再開も今後、目を配るポイントになるだろう。それらの状況を映し、需給は一気に締まった。28日現在、高値は24年11月下旬以来の1キロ123円で推移しているが、仲値に吸収されて安値が消え、事実上2本値状態になっており、下限ラインは同比2-3円高の115‐116円まで上げてきている。「海外の引きは強い」(問屋筋)ため、春先の需要期に向けて一段高を予想する声が早くも出始めている。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る