新着情報

2025/08/01   日本製鉄:26/3...
2025/08/01   日本製鉄: AM/...
2025/08/01   2025年7月LM...
2025/08/01   黒崎播磨:親会社で...
2025/08/01   2025年 7月L...
2025/08/01   合同製鐵:26/3...
2025/08/01   2025年7月LM...
2025/08/01   NEDO CO2分...
2025/08/01   (速報)2025年...
2025/08/01   東邦チタニウム:2...
2025/08/01   (株)タケエイでん...
2025/08/01   富士電機と三菱ガス...
2025/08/01   2025年7月LM...
2025/08/01   2025年度第2/...
2025/08/01   2025年7月LM...
2025/08/01   アルミ合金&スクラ...
2025/08/01   二次電池輸出入Re...
2025/08/01   炭酸リチウム輸入R...
2025/08/01   水酸化リチウム輸入...
2025/08/01   酸化コバルト輸入R...

ルサール、アルミ新地金のバナジウム削減に成功――環境負荷の低減の取り組み進める

 ロシアのアルミ大手ルサールが、アルミ新地金のバナジウム含有量を従来の10分の1に削減することに成功したことが分かった。

 

 今回の成果は、2017年から進めてきた不活性陽極技術の開発によるものだ。その開発に成功し、技術を導入したことで、アルミニウムの電気伝導性が向上し、より効率的な生産が可能になったという。

 

 バナジウムの削減は、環境への影響を軽減するだけでなく、製品の品質向上にも寄与することが期待されている。

 

 同社は、「バナジウムの低い地金なので用途はあると考えている」と述べている。

 

(IRuniverse G・Mochizuki)

関連記事

関連記事をもっと見る