中国、中重希土類に輸出規制 4日から テルビウムやジスプロジウムなど、レアメタルに続き
2025/04/05 20:13 FREE
中国商務省は4月4日、一部レアアース(希土類)について輸出制限を行うと発表した。同日付で発効する。対象となるのはサマリウムやジスプロシウム、テルビウム、イットリウムなどで、軍民両用に用いられるものが中心となる。
プレスリリース:商务部 海关总署公告2025年第18号 公布对部分中重稀土相关物项实施出口管制的决定
発表によると、対象になるのはサマリウム、ガドリウム、テルビウム、ジスプロシウム、ルテチウム、スカンジウム、イットリウムの一部。輸出業者は対象品の輸出について税関の審査を申請し、また税関申告の際には軍民両用品目の輸出管理コードを表示しなければならない。税関が調査を行う期間中の輸出は不可。
中国は同じ4月4日、米国の相互関税への報復として、「4月10日からすべての米国からの輸入品に対し、米側と同じ34%の追加関税を課す」と発表した。2月にはやはり米国への報復措置として、タングステンなど一部レアメタルを輸出規制の対象にしていた。
関連記事:中国 タングステン、モリブデンなど新たに5品目を輸出規制 米関税に対する対抗措置 | MIRU
(IR Universe Kure)
関連記事
- 2025/07/10 中国、レアアース鉱石でミャンマーに圧力か 関与拡大、環境汚染などの影響も
- 2025/07/10 経済産業省の重要鉱物安定供給確保に向けた取組方針:戦略的分析と展望 その3
- 2025/07/10 経済産業省の重要鉱物安定供給確保に向けた取組方針:戦略的分析と展望 その2
- 2025/07/10 経済産業省の重要鉱物安定供給確保に向けた取組方針:戦略的分析と展望 その1
- 2025/07/09 レアメタル千夜一夜 第54夜 日本の未来を拓く戦略的資源政策:レアメタル備蓄強化と新産業戦略
- 2025/07/08 豪WA州で世界規模のレアアースプロジェクト開発中のCritica社 CEO交代で商業化目指す
- 2025/07/08 (速報)国内携帯電話出荷 2025年5月スマートフォン出荷台数ついに20万台を割り込む
- 2025/07/08 電子工業輸出レポート#61 2025年5月半導体メモリやプロセッサなど集積回路輸出減速
- 2025/07/08 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧:最終版
- 2025/07/07 レアアース市場近況2025#13 膠着、高止まりで過熱感意識 7月は動きなく