新着情報

2025/08/04   日本製鋼所:25/...
2025/08/04   バナジウム市場近況...
2025/08/04   JFE HD:26...
2025/08/04   双日、JOGMEC...
2025/08/04   三菱マテリアル、堺...
2025/08/04   三菱マテリアル、小...
2025/08/04   7月のアルミ概況お...
2025/08/04   日本の定置型電池(...
2025/08/04   7月の銅の概況及び...
2025/08/04   半導体向け ソーラ...
2025/08/04   中国のレアアースが...
2025/08/04   猛暑日本に! ヤー...
2025/08/04   タイヤ:25年6月...
2025/08/04   トヨタの有人与圧ロ...
2025/08/04   中国の電炉と高炉の...
2025/08/04   アジア・欧州・中国...
2025/08/04   レアメタル千夜一夜...
2025/08/04   中国内の人造黒鉛電...
2025/08/04   東京製鐵の鉄スクラ...
2025/08/04   海外の鉄スクラップ...

中国、中重希土類に輸出規制 4日から テルビウムやジスプロジウムなど、レアメタルに続き

 中国商務省は4月4日、一部レアアース(希土類)について輸出制限を行うと発表した。同日付で発効する。対象となるのはサマリウムやジスプロシウム、テルビウム、イットリウムなどで、軍民両用に用いられるものが中心となる。

 

 

プレスリリース:商务部 海关总署公告2025年第18号 公布对部分中重稀土相关物项实施出口管制的决定

 

 発表によると、対象になるのはサマリウム、ガドリウム、テルビウム、ジスプロシウム、ルテチウム、スカンジウム、イットリウムの一部。輸出業者は対象品の輸出について税関の審査を申請し、また税関申告の際には軍民両用品目の輸出管理コードを表示しなければならない。税関が調査を行う期間中の輸出は不可。

 

 中国は同じ4月4日、米国の相互関税への報復として、「4月10日からすべての米国からの輸入品に対し、米側と同じ34%の追加関税を課す」と発表した。2月にはやはり米国への報復措置として、タングステンなど一部レアメタルを輸出規制の対象にしていた。

 

関連記事:中国 タングステン、モリブデンなど新たに5品目を輸出規制 米関税に対する対抗措置 | MIRU

 

 

(IR Universe Kure)

 

 

関連記事

関連記事をもっと見る