各種スクラップの輸入規制強まるマレーシアの現状
2025/04/17 17:09
中国国営の物流会社である浙江港联捷物流科技有限公司のマレーシア担当の張宇さんによると
「マレーシアは昨年秋から各種スクラップの輸入規制を強化しており、特にE-WASTE、鉛関係は厳しい。いまはほとんどすべてのスクラップの輸入監視を強めている。税関職員も大幅に入れ変わり、いまは港にあげられたコンテナはスクラップヤードについて実際に開封するまで税関職員が監視している」という。
関連記事
- 2025/07/02 鉛バッテリースクラップ市場近況2025#6 夏本番も上げ渋りの相場―LMEや製錬各社の個別事情が要因
- 2025/07/02 ペルー、銅の輸送が混乱か 違法採掘者が道路封鎖、軋轢絶えず 外電報道
- 2025/07/02 6月の銅の概況及び7月の見通し 橋本アルミ(株) 橋本健一郎
- 2025/07/02 銅板輸出Report #69 米国のAI関連データセンター向け輸出急増
- 2025/07/02 銅条輸出Report#57 2025年台湾向け急増するも5月に一服
- 2025/07/02 銅鉱石輸入Report#37 チリからの輸入量増加続く
- 2025/07/02 精製銅輸出Report #71 中国向け減少続く 代わってインドと台湾向け増加
- 2025/07/02 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧 :発表時間を追加
- 2025/07/02 Aurubis、ハンブルク製錬所に全自動のサンプル前処理システムを導入 処理能力を倍増し、リサイクル分野の新基準へ
- 2025/07/01 24年度の家電リサイクル再商品化等実績は横ばいの1445万台