新着情報

2025/07/12   欧自動車ステランテ...
2025/07/11   バーゼル改正で非有...
2025/07/11   環境省 令7「自治...
2025/07/11   PFU ビン色選別...
2025/07/11   【覆面座談会】「A...
2025/07/11   JSP袖ヶ浦は国内...
2025/07/11   PFU ビン色選別...
2025/07/11   東レリサーチセンタ...
2025/07/11   ビスマス輸入Rep...
2025/07/11   よう素輸出Repo...
2025/07/11   アンチモン輸入Re...
2025/07/11   アンチモン輸入Re...
2025/07/11   電子部品輸出入Re...
2025/07/11   銅高に連れてLME...
2025/07/11   BASFと雲天化 ...
2025/07/11   タングステン系スク...
2025/07/11   MARKET TA...
2025/07/11   豊通 北米トップリ...
2025/07/11   元鉄鋼マンのつぶや...
2025/07/10   海外で盛り上がる空...

LME Weekly 2025年4月14日-4月18日 Cu Ni続伸 Alは続落

(カッパー)トランプ関税が重しも、ドル安の動きで小幅続伸 17日、3Mもので、9,188.5ドルが終値。前週末終値、9,154.5ドルに対しては34.0ドル高の続伸となった。トランプ関税の不透明感が重しとなっている状況に変わりはないが、一方でのリスク回避からのドル売りの動き、それが後半はFRB議長の景気見通しに対する慎重姿勢を受けてもう一段強まるなどで、上値重いながら小幅プラス圏で引けた。NYMEX先物も続騰、NY側プレミアムは1200ドルほどに開いた。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る