環境省 中環審循環型社会部会 開催〜ヤード制度他
2025/04/22 15:05 FREE
環境省は、4月21日、4月25日(金)に、中央環境審議会循環型社会部会廃棄物処理制度小委員会(第4回)を開催すると発表した。小委員会はWEB会議併用のハイブリッド形式により実施。傍聴希望者は、4月24日(木)18:00までに申し込みのこと。
1.日時
令和7年4月25日(金) 15:00~17:00
2.開催方式(ハイブリッド方式)
・現地会場は当日までに以下URLにて掲載。
https://www.env.go.jp/council/03recycle/page_00098.html
・WEB会議
※YouTubeによるライブ配信も行います。
3.議題(予定)
(1)ヤード環境対策の制度的措置の検討
(2)PCB廃棄物に係る制度的措置の検討
(3)資源循環ネットワーク形成及び拠点の戦略的構築に関する調査事業について
(4)その他
■公開に関する取扱い
(1)傍聴希望者は以下URLから。
【環境省環境再生・資源循環局 YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCVKICL_OG1Nh1GRfhYql8OQ
(2)部会の資料については、開催までに以下の環境省ウェブサイトに掲載。
https://www.env.go.jp/council/03recycle/page_00098.html
(IR universe rr)
関連記事
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報4〜キヤノン、トヨタ
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU使用済自動車規則案:揉めるプラスチック再生材含有ターゲットの行方は?」
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報3〜金城産業、ベステラ、Rジャパン
- 2025/04/30 第5回CEシンポジウム in NAGOYA講演詳報1 ――中部経産局、栗田、ケミカルリサイクル
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月の廃プラスチック輸出入統計
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU、AIを駆使し域内電池推進へあらたなテコ入れ」
- 2025/04/28 半導体・電子部品工場におけるサーキュラーエコノミー最前線!現場目線からのサーキュラー戦略提案
- 2025/04/28 脱炭素の部屋#216 欧州が考えていること・日本が考えるべきこと
- 2025/04/28 6.25自動車リサイクルサミットⅣ in 東京 様変わりした中古車・廃車市場の今
- 2025/04/27 積水化学 環境・ライフラインカンパニー製品の LCA データ提示開始