UACJ 再生原料100%利用のアルミ厚板「ALmitas+ FusPlate SMART」を7月に発売
2025/04/23 18:50 FREE
UACJは23日、7月に再生原料を100%利用したアルミ厚板「ALmitas+ FusPlate SMART」(アルミタス・ファスプレート・スマート)を発売すると発表した。新塊を使用する厚板に比べて、製造時のCO2排出量を抑えられる強みを生かして、半導体製造装置、液晶製造装置、電機製品、医療機器、OA機器、光学機器、金型、加工治具などの分野での製品展開を目指す。
アルミスクラップなどの再生原料を100%利用した厚板として、特徴を訴求していく方針で、包装資材にも環境にやさしい保護フィルムを使用するという。
UACJは、Scope3(製品の使用・廃棄なども含む間接排出)レベルで、2030年度にCO2排出量30%の削減を目指しているほか、2050年にはサプライチェーンのさまざまなパートナーとの協業に取り組み、リサイクルの最大化や、サプライチェーン全体でのCO2を含むGHG(温室効果ガス)の排出削減を進める方針を掲げている。
(IRuniverse G・Mochizuki)
関連記事
- 2025/05/01 米ウクライナ、資源協定を締結 復興基金を共同設立、米財務省が発表
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報4〜キヤノン、トヨタ
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU使用済自動車規則案:揉めるプラスチック再生材含有ターゲットの行方は?」
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報3〜金城産業、ベステラ、Rジャパン
- 2025/04/30 大紀アルミ:25/3期は、特別損失の計上へ
- 2025/04/30 第5回CEシンポジウム in NAGOYA講演詳報1 ――中部経産局、栗田、ケミカルリサイクル
- 2025/04/30 ノベリス、蔚山アルミリサイクルセンターを開設
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のアルミ灰輸出入統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月の廃プラスチック輸出入統計
- 2025/04/30 25年4月の国内アルミ二次合金生産は前年同月比1%減の59,692トン24年度通期も前年比減