第5回CEシンポジウム in NAGOYA講演詳報1 ――中部経産局、栗田、ケミカルリサイクル
2025/04/30 16:30
IRUNIVERSEは「第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム」を愛知県名古屋市内で25日開催した。国内外で活躍するサーキュラーエコノミー企業や行政の関係者ら登壇した講師11人の講演要旨と、引き続き行われた登壇者らによるパネルディスカッションの様子を詳報する。1回目は中部経済産業局 資源エネルギー環境部環境・資源循環経済課長の二ノ宮久尚氏、栗田工業 産業・社会インフラ本部CE事業開発部門スカラベプロジェクト営業チーム のチームリーダー・伊藤貴光氏、ケミカルリサイクル・ジャパン 代表取締役社長・岡村仁彦氏の3氏。150人の聴衆が参加した当日の会場は、前日に実施された総合リサイクルのアビヅの見学ツアーから引き続いて大きな盛り上がりを見せた。
関連記事
- 2025/05/01 米中貿易摩擦緩和期待でLME鉛相場堅調、スタート鉛建値は9円引き上げ342円に
- 2025/05/01 アジアン廃プラマーケットレポート2025年3月② 在庫過剰のプライム材と規制気味のリサイクル市場
- 2025/05/01 米ウクライナ、資源協定を締結 復興基金を共同設立、米財務省が発表
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報4〜キヤノン、トヨタ
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU使用済自動車規則案:揉めるプラスチック再生材含有ターゲットの行方は?」
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム詳報3〜金城産業、ベステラ、Rジャパン
- 2025/04/30 大紀アルミ:25/3期は、特別損失の計上へ
- 2025/04/30 ノベリス、蔚山アルミリサイクルセンターを開設
- 2025/04/30 電力取引量(25年4月)
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のアルミ灰輸出入統計