新着情報

2025/08/01   日新工業、ナゲット...
2025/07/31   電力取引量(25年7月)
2025/07/31   中国鉄鋼PMI:7...
2025/07/31   日軽金HD:26/...
2025/07/31   住友電工:26/3...
2025/07/31   共英製鋼:26/3...
2025/07/31   【JOGMEC金属...
2025/07/31   愛知製鋼:26/3...
2025/07/31   中国の液流電池(フ...
2025/07/31   中国核融合能源有限...
2025/07/31   タングステン価格の...
2025/07/31   カザフスタン 銅、...
2025/07/31   東京鐵鋼:26/3...
2025/07/31   東南アジアのESS...
2025/07/31   2025年6月の韓...
2025/07/31   2025年5月の韓...
2025/07/31   TECHNO FR...
2025/07/31   米国 韓国の鉄鋼、...
2025/07/31   大和工業:26/3...
2025/07/31   韓国LG系、テスラ...

第5回CEシンポジウム in NAGOYA講演詳報1 ――中部経産局、栗田、ケミカルリサイクル

 IRUNIVERSEは「第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム」を愛知県名古屋市内で25日開催した。国内外で活躍するサーキュラーエコノミー企業や行政の関係者ら登壇した講師11人の講演要旨と、引き続き行われた登壇者らによるパネルディスカッションの様子を詳報する。1回目は中部経済産業局 資源エネルギー環境部環境・資源循環経済課長の二ノ宮久尚氏、栗田工業 産業・社会インフラ本部CE事業開発部門スカラベプロジェクト営業チーム のチームリーダー・伊藤貴光氏、ケミカルリサイクル・ジャパン 代表取締役社長・岡村仁彦氏の3氏。150人の聴衆が参加した当日の会場は、前日に実施された総合リサイクルのアビヅの見学ツアーから引き続いて大きな盛り上がりを見せた。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る