ニッケル輸出入Report #181ニッケル粉フレーク輸入 3年ぶりに増加へ
2025/05/07 11:58
日本へのニッケル粉・フレークの輸入は、2022年をピークに昨年まで減少していた。しかし、昨年終盤から増加基調に転じ、2025年も輸入量が昨年よりも僅かに増加している。神戸の輸入量は昨年大きく減らしたが、代って門司の輸入量が大きく増加している。
関連記事
- 2025/09/04 BASF シュヴァルツハイデの正極材長期供給契約を更新
- 2025/09/04 レゾナック他 次世代半導体パッケージコンソーシアム27社で「JOINT3」設立
- 2025/09/04 中国政府の環境規制から酸化Mo、フェロMo続伸
- 2025/09/04 ブラジル、英アングロのニッケル事業売却を調査へ 中国企業への売却に危機感か
- 2025/09/04 タンタル・キャパシタ輸出入Report #90輸入編 タイからの輸入堅調
- 2025/09/04 タンタル原材料輸出入Report #146フッ化タンタル輸入 米国とドイツからの輸入増加
- 2025/09/04 タンタル・キャパシタ輸出入Report #89輸出 2025年7月 輸出数伸び鈍化
- 2025/09/04 精製鉛輸出入Report#132輸出 精製鉛南アフリカ向け急増 硬鉛韓国と台湾向け輸出量差拡大
- 2025/09/04 精製鉛輸出入Report131輸入 2025年7月輸入量2年ぶりに3千トン超え
- 2025/09/04 日本製鉄:USW 会長、クリフス社及び同社 CEO に対する訴訟の終結について