LME Weekly 2025年5月5日-9日 米英合意や米中協議期待でCu Ni上昇、Al小反落
2025/05/12 10:29
【LME概況】
(カッパー)労働節連休明けの上海株高とドル安で続伸も後半上値削る 前週からは反発
5日はアーリーメイバンクホリデーのため休場6日からの開場となった。9日、3Mもので、9,445.5ドルが終値。前週末終値9,365.5ドルに対しては80.0ドル高の反発となった。明け6日は、労働節連休明けの上海株高やドル安に支援され、前週から続伸、4月3日以来高値となるHIGH9,563ドルまで上伸。しかしその後は米中貿易協議を控えた利益確定売りで上げ幅を削り、米英貿易合意など買い材料もありながら戻りは頭弱かった。
関連記事
- 2025/05/12 住友金属鉱山:中期経営計画2027策定
- 2025/05/12 神戸製鋼所:25/3期決算説明会を開催、26/3期は減収減益、減配予想
- 2025/05/12 25年銅スクラップ市況#3 急反発 ピカ線55円高――LMEの戻しで、スポット取引活発
- 2025/05/12 4月のアルミ概況および5月の見通し 橋本アルミ(株)橋本健一郎
- 2025/05/12 酸化スズ輸入Report #22 2025年の日本の酸化スズ輸入2018年以来の増加ぶり
- 2025/05/12 スズ地金輸出入Report #108輸入 2025年1-3月輸入量4年ぶり増加
- 2025/05/12 4月の銅の概況及び5月の見通し 橋本アルミ(株)橋本健一郎
- 2025/05/12 神戸製鋼所: 日本高周波鋼業を完全子会社化し、日本高周波鋼業株の大同特殊鋼株式会社への譲渡
- 2025/05/12 Rio Tinto社 カナダで初のガリウム抽出に成功 米Indium Corporationとの共同開発プロジェクト
- 2025/05/12 米中貿易協議期待などでLME銅堅調、国内銅建値10円引き上げの1,430円に 亜鉛もUP