新着情報

2025/08/24   非鉄製錬:足元のL...
2025/08/24   週刊バッテリートピ...
2025/08/24   2025年6月フェ...
2025/08/23   中国、レアアース産...
2025/08/23   2025年6月 ニ...
2025/08/23   欧州からの風:Au...
2025/08/23   欧州からの風:Au...
2025/08/23   MARKET TA...
2025/08/22   レアアース市場近況...
2025/08/22   積水化学とVelo...
2025/08/22   阪和興業、使用済み...
2025/08/22   パネルディスカッシ...
2025/08/22   鉛需要動向、二次製...
2025/08/22   EVERSTEEL...
2025/08/22   鉛地金、バッテリー...
2025/08/22   2025暦年上半期...
2025/08/22   国内産業用ロボット...
2025/08/22   国内半導体生産Re...
2025/08/22   国内半導体製造装置...
2025/08/22   三井化学と日鉄ソリ...

チタン原料市場市況2025年5月 さえない、二酸化チタン動かず下押し圧力

 2025年5月のチタン原料市場はさえない。世界貿易の先行き不透明感から全体の6割を占める塗料向けの二酸化チタン価格に動きが出ず、市場全体に下押し圧力がかかっている。精鉱価格に影響が出ているほか、フェロチタンや四塩化チタンがほぼ4年半ぶりの安値圏に沈んでいる。金属チタンは比較的堅調だが、上値は重い。

 

■フェロチタンと四塩化チタンは2020年以来の安値

過去3か月間の二酸化チタン価格の推移(ルチルTi02 93%min Fob China)($/ton)

 二酸化チタン価格は2月27日に付けた仲値$2070/tonから横ばいが続いている。水準としては2024年12月中旬以来の高値圏にある。FerroAlloyNetは5月9日付のレポートで、中国の二酸化チタン市場について「中国内外の貿易が鈍く取引は低調か、低価格品に限られている」と分析した。

 

過去3か月間のチタン鉱石価格の推移(TI02 50% Fe203.14%)(US/ton)

過去3か月間のルチル価格の推移(95% Ti02 bulk Fob豪州)($/ton)

 

二酸化チタンの需要減は原材料である精鉱価格にも響いている。チタン鉱石は5月1日に仲値$371.5/tonを付けた。3月半ばからほぼ横ばいでの推移が続く。ルチルは2月1日に付けた仲値$1135/toから動きがない。

 

 

過去3か月間のフェロチタン価格の推移(Ti 70% EU)($/kg Ti)

過去3か月間の四塩化チタン価格推移(99.99%min EXW China)(Rmb/mt)

 

 

 ほかの形状も需要減の様相が濃い。フェロチタンは5月8日に$5.75/kgに一段安となった。4月初めから1か月余り$5.825を維持してきたが耐え切れなくなった。2020年12月以来の安値水準となる。

 四塩化チタンも値下がりし、やはり2020年11月以来の安値圏に下落している。

 チタンスラグ市場も静かだ。FerroAlloyNetによると、取引は既存顧客とが多くを占め、新規の受注は少ないという。

 

■金属チタンは堅調も取引は静か

 

過去3か月間の一般産業向けスポンジチタン価格の推移( China)($/kg)

 

 中国の一般産業向けスポンジチタンは5月1日に仲値$7.013/kgと、節目の$7を上回り、2024年7月下旬以来の高値を付けた。FerroAlloyNetは、金属チタンは「軍の発注が一定程度ある」とした上で、「5月分の受注は完売しているが、その後の新規受注は明らかに減少傾向にある」とし、最終製品の需要が伸び悩んでいると指摘した。

 

過去3年間の航空機向けスポンジチタン価格の推移($/kg)

 スポンジチタンのうち、航空機向けは2023年1月から横ばいが続く。

 

 

<Topics>

5月8日

 東邦チタニウムが5月8日に発表した2025年3月期連結決算は、売上高が前の期比13.5%増の889億7400万円、純利益が24.7%減の37億2600万円と増収減益だった。為替の影響などを受けた。2026年3月期は売上高が前の期比3.7%増の923億円、純利益が35.6%減の24億円を見込む。

 

関連記事: 東邦チタニウム:25/3期決算を発表、26/3期は増収減益予想 | MIRU

 

4月30日

 米財務省は4月30日、ホームページ上で、「米国とウクライナは『米国・ウクライナ復興投資基金』を設立する協定に署名した」と発表した。ウクライナはチタン鉱石の輸出で世界2位。

 

関連記事:米ウクライナ、資源協定を締結 復興基金を共同設立、米財務省が発表 | MIRU

 

4月24日

 

 フランスの合金企業エラメットが4月24日に発表した2025年1-3月期の生産報告で、イルメナイト砂の生産量は前年同期比68%増の12万6000トンと大きく増えた。

 

 

プレスリリース:2025-04-24-PR-Eramet-Q1-2025-EN.pdf

 

(IR Universe Kure)

関連記事

関連記事をもっと見る