二次電池PSI-Report#196リチウムイオン二次電池 車載向け需要伸び悩み
2025/05/22 03:35
日本のリチウムイオン二次電池は、2025年に入ってから、車載向けとそれ以外のどちらも販売額が昨年を上回って推移している。ただ、車載向けの販売数は昨年大きく減らし、2025年も回復の兆しが見えず、需要の伸び悩みが見られる。車載以外の需要は伸びており、国内のリチウムイオン二次電池全体の需要の伸びを支えている。
関連記事
- 2025/05/22 二次電池PSI-Report#197アルカリ二次電池 2025年1-3月販売数前年比19%増でも売上減
- 2025/05/22 国内酸化チタンPSI実績Report #37 MLCC需要伸びずアナテーゼ型販売量減 鮮明
- 2025/05/21 米国の重要鉱物232調査はなぜ米中の重要鉱物の新たな焦点になったのか
- 2025/05/21 三井金属:中期経営計画「25 中計」を作成
- 2025/05/21 DOWA HD:「中期計画2027」を作成
- 2025/05/21 PILLAR(6490) 25/3期決算説明会メモ ややポジティブ継続
- 2025/05/20 中国CATLが香港上場 初値13%高、海外志向強めるも米投資家を一部拒否
- 2025/05/20 サンディエゴからの風8 リチウムイオンバッテリーの火災問題について Call2Recycle
- 2025/05/20 国内工業化学製品生販在Report #6塩酸 2025年塩酸需要減少か
- 2025/05/20 国内工業化学製品生販在Report #5リン酸 2025年リン酸販売量増加