新着情報

2025/08/27   香港にLME承認倉...
2025/08/27   2025年6月 三...
2025/08/27   硫酸輸出入Repo...
2025/08/27   国内FPD製造装置...
2025/08/27   国内半導体生販在R...
2025/08/27   工具生販在Repo...
2025/08/27   二次電池PSI-R...
2025/08/27   MARKET TA...
2025/08/27    CAMEL(駱駝...
2025/08/26   Fe scrap ...
2025/08/26   タングステン市場近...
2025/08/26   アルミUBC自治体...
2025/08/26   米の重要鉱物リスト...
2025/08/26   東京製鐵 鉄スクラ...
2025/08/26   日本现在正迫切需要...
2025/08/26   豪Iluka Re...
2025/08/26   カザフ資源のERG...
2025/08/26   環境省 令6補正「...
2025/08/26   花王 三級アミン生...
2025/08/26   はんだ国内生販在R...

カンボジア、24年の鉱業税収が8割増 産業育成進む、ボーキサイトや金に潜在力・現地報道

 カンボジア英字紙のプノンペン・ポストが5月20日に伝えたところによると、2024年の同国の鉱業税収は約1億ドルと前年比79%増えた。海外投資の呼び込みなどが奏功し、産業が形成されつつある。

■平和が産業を育成

 同国のケオ・ラタナック鉱業・エネルギー相が同日、同国南部コンポンスプー州のセメント工場の落成式での演説で明かした。ラタナック氏は「平和が産業育成を促進している」とした上で、「カンボジアの鉱業はまだ初期段階にあるが、国内外の投資誘致が奏功し、新たな税収源となりつつある」と話したと伝わった。

 2024年はコンポンスプー州だけで鉱業税収が500万ドル超に達し、2025年1-3月期には74鉱業事業で1,900人の直接雇用が創出されたとも伝わった。

 

■ボーキサイトや金の埋蔵を確認

 

カンボジアの地図

(出所:Wikipedia)

 

 カンボジアはボーキサイト、鉄、マンガン、金、銅等など鉱物の賦存が知られているが、長年の内紛の影響で国家体制が整っていないほか、経済活動も疲弊しているため、輸出段階まではこぎつけていない。日本勢はJOGMECが2010年から探査などで協力している。ほかにはシンガポールやカナダの企業が金などの採掘に乗り出している。

 なお、今回竣工したコンポンスプー州のセメント工場は、カンボジアのセメント工場としては6か所目。これにより、カンボジアは自国産セメントで国内需要を賄えるようになったとされる。工場は中国安徽省の国有セメント大手、海螺國際(コイチ・・インターナショナル)との合弁で建設した。

 

(IR Universe Kure)

 

関連記事

関連記事をもっと見る