自動車リサイクルサミットⅣ 講演者紹介: 株式会社オークネット 常務執行役員 大畑 智氏
■ 講演タイトル
「オークション市場発展の経緯と今後」
■ 講演概要
1967年にトヨタが開始した中古車オークションの発展について、1985年に世界初のTVオークションを開催したオークネットの歴史を通じて振り返る。
また、昨今の輸出市場の活況や中古車の売買方法の変遷を通じて今後のオークションの在り方について説明する。
■ 講演者プロフィール
1992年 JR貨物入社
2000年 早稲田大学大学院アジア太平洋研究科(MBA修了)
2005年 (株)オークネット入社 経営企画、ネットワーク事業、四輪事業を歴任
2014年 執行役員
2020年 常務執行役員
2025年 子会社の株式会社アイオーク代表取締役社長を兼務
6.25自動車リサイクルサミットⅣ in 東京 ~様変わりした中古車・廃車市場の今~
Automobile Recycling Summit IV Speaker Introduction:
Satoshi Ohata
Executive Managing Officer, AUCNET Inc.
President & CEO, i-AUC Co., Ltd.
Presentation Title:
“The Evolution and Future of the Vehicle Auction Market”
Presentation Summary:
This presentation will review the development of Japan’s used vehicle auction market, beginning with Toyota’s launch of auctions in 1967 and tracing the evolution through AUCNET’s historic milestone—the world's first televised auction in 1985.
Mr. Ohata will also explore how recent trends, including the booming export market and changes in how used vehicles are traded, are reshaping the role and future of vehicle auctions in Japan.
Speaker Profile:
Mr. Ohata began his career at Japan Freight Railway Company (JR Freight) in 1992.
He earned an MBA from Waseda University Graduate School of Asia-Pacific Studies in 2000.
He joined AUCNET Inc. in 2005, where he held leadership roles across corporate planning, network business, and the four-wheel vehicle division.
He was appointed Executive Officer in 2014 and became Executive Managing Officer in 2020.
In 2025, he also assumed the role of President & CEO of AUCNET’s subsidiary i-AUC Co., Ltd.
(IRuniverse)
関連記事
- 2025/08/29 【貿易統計/日本】 2025年7月の廃プラスチック輸出入統計
- 2025/08/29 JX金属、ひたちなか市の新工場竣工式実施
- 2025/08/29 ドイツの鉄鋼大手 ティッセンクルップ 大赤字
- 2025/08/29 2025年上期 世界EV市場、983万台で34%増 ― 中国勢が主導、BYDが首位維持
- 2025/08/29 環境省 令7脱炭素型循環経済システム構築促進事業(委託)の 公募結果公表
- 2025/08/29 PFUのLiB検知システム 町田市で2度目の実証実験
- 2025/08/29 環境省 中環審自動車リサイクルWG(第60回)開催を発表
- 2025/08/29 (速報)日本国内自動車生産 2025年7月生産台数 9か月ぶり70万台超え
- 2025/08/29 新旧民間航空機の受注納入について(25年7月)
- 2025/08/29 中国の自動運転技術普及、「L2」搭載8割超え