蝶理、中国・CovationBioと戦略提携契約締結-バイオベース素材の普及へ
2025/06/10 18:01 FREE

蝶理は10日、中国の江蘇華峰瑞訊生物材料有限公司(CovationBio)と戦略提携契約を締結したと発表した。サステナブル商材の市場開拓の推進を図る。
CovationBio は、親会社である華峰集団有限公司がアメリカのデラウェア州に本社を置くグローバル企業である DuPont de Nemours, Inc.(デュポン)のバイオ材料事業を買収し、2023年に設立した企業で、革新的なバイオベース素材の開発と製造に特化した事業を展開している。2025年4月には非食用バイオマス由来の「CovationBio® bioPTMEG」 の生産を発表。第一期として、2026年初頭に5万トンのキャパシティを持つ工場で商業生産を開始する見込みで、将来的には供給能力を50万トンに拡大する見通しを立てている。
長年にわたり華峰集団をサポートしてきた蝶理は、今回の戦略提携を契機に、「価値共創型アライアンス」としての高機能なバイオベース素材の普及と革新を共同で推進していく考えだ。
(IRuniverse K.Kuribara)
関連記事
- 2025/06/17 JX金属、リサイクル精錬への転換を視野に生産規模調整の見通しへ
- 2025/06/17 環境省 循環経済移行を加速化、組織令の一部を改正する政令について発表
- 2025/06/17 脱炭素の部屋#223 CO2排出量と環境貢献度を可視化すると
- 2025/06/16 三菱ケミカル 三菱化学高分子材料(南通)有限公司移転決定
- 2025/06/16 豪Livium社 レアアースリサイクル推進へ 複数の抽出技術開発企業と協議中
- 2025/06/16 環境大臣政務官が、自動車リサイクルの最前線リバー川島・ELV川島事業所を視察
- 2025/06/16 6.25 自動車リサイクルサミットⅣ in 東京 ~様変わりした中古車・廃車市場の今~
- 2025/06/13 DOWA子会社が村田製作所からサプライヤー表彰を受賞―リサイクル金属の循環スキームを共同構築
- 2025/06/13 環境省 中環審の脱炭素型資源循環システム構築小委員会開催〜高度化法概要について
- 2025/06/13 トクヤマ他 使用済太陽光パネル資源循環推進・北海道コンソーシアム設立