トラスト(滋賀県)PCR材(再生原料)に新たなラインナップを追加
2025/07/01 16:27 FREE
全国的に事業展開をする、プラスチックリサイクル総合商社 有限会社トラスト(本社:滋賀県米原市・代表取締役:山形 学)は、2024年11月2日に使用済み廃棄プラスチック(PCR材)由来の再生原料ペレットである、オリジナルブランドを「ReTRUST」として発表。
同社は取り組みを開始して半年余り、OA機器や、家電をはじめとする、多くのメーカーから好評を得、新たな3種類を製品として追加する。
「ReTRUST」は、PC 3種類、ABS 4種類、PP 2種類、HIPS 1種類でスタートさせ、多数の要望により「PMMA」「PC/ABS」「POM」3種類が今回の3製品となる。
ラインナップを拡大することにより、使用済み廃棄プラスチック(PCR材)の再生原料ペレットを必要とするユーザーの要望に応えていく。追加時期は8月を予定、2025年年末までに約10種類の取扱製品拡大を目指す。
https://www.trust-recycle.com/products.html
今後はユーザーへ、より安定した供給を実現するため、10社あるパートナー加工工場を、30社まで増やすという。ブランドオーナーをはじめとする様々な企業とアライアンスを組み、使用済み廃棄プラスチック(PCR材)の高度利用を加速させていく。
(IR universe rr)
関連記事
- 2025/07/01 24年度の家電リサイクル再商品化等実績は横ばいの1445万台
- 2025/07/01 脱炭素の部屋#225 サーキュラーエコノミー:脱炭素を営業の武器にする
- 2025/07/01 ユニ・チャーム サーキュラーエコノミーパートナーシップへ加盟
- 2025/07/01 TDK 製造工程使用済みフィルムをリサイクル、作業服を製作
- 2025/07/01 JFEエンジ ケミカルルーピング燃焼原理で電力・水素・CO2同時製造実証試験開始
- 2025/06/30 【貿易統計/日本】 2025年5月の廃プラスチック輸出入統計
- 2025/06/30 電力取引量(25年6月)
- 2025/06/30 アジア合成樹脂市況の近況(No39) 中東情勢と米関税交渉の進展で堅調な動き
- 2025/06/30 クルマの再資源化のリアルに迫る! 自動車リサイクル現場を巡るプラントツアーREPORT
- 2025/06/29 ある中国系大手スクラップディーラーの事件から長年指摘されていた外国人労働問題について多面的に考える