新着情報

2025/05/01   鉄鋼需給(25年3月)
2025/05/01   輸出鋼材のスプレッ...
2025/05/01   日中ホットコイル輸...
2025/05/01   ミライラボ、中古E...
2025/05/01   日本製鉄:AM/N...
2025/05/01   アジアン廃プラマー...
2025/05/01   (速報)2025年...
2025/05/01   2025年4月フェ...
2025/05/01   2025年4月マイ...
2025/05/01   2025年4月レア...
2025/05/01   米中貿易摩擦緩和期...
2025/05/01   ニッケルブログ#2...
2025/05/01   原油価格の動向(4...
2025/05/01   アジアン廃プラマー...
2025/05/01   米ウクライナ、資源...
2025/05/01   元鉄鋼マンのつぶや...
2025/05/01   MARKET TA...
2025/04/30   第5回サーキュラー...
2025/04/30   大平洋金属:25/...
2025/04/30   共英製鋼:25/3...

特殊鋼鋳鍛鋼品生産販売推移(鋳鋼品編)2011~2014年

経産省統計による特殊鋼(ステンレス鋼、高マンガン鋼、耐熱鋼、磁石鋼など)鋳鋼品の生産、販売数量の推移は以下の通り。 最新の2014年6月の統計では普通鋼7720トン、特殊鋼6761トンの計14,481トンと限られたマーケットではあるが、原料は先の鍛鋼品同様にきわめてひっ迫。鋳物の国内需要も年々縮減されているが、鋳物原料の不足感は顕著。鋳物向けには板厚、サイズはもちろんのこと、不純物のない純良なスクラップのみが求められる。しかしこの厚みのある純良なスクラップの国内発生は顕著に低下している。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る