2023/11/17 09:02
文字サイズ
株式会社「金属園」(茨城県常総市)は2020年7月に創業した、主にレアメタル系のスクラップを扱う金属ディーラーだ。22年には、念願のヤードも開設、業績も順調で、初年度売上が4億4千万円であったのに対し、翌年には売上を45億円にまで伸ばしている。後述するが、その秘訣はとにかくスピード感を持ってビジネスを進めること。これが奏功し売上増大につながっているわけだが、現在ではすでにさらなる事業拡大を企図し、現在よりも広いヤード開設に向けて動いているという。そんな同社の現状をお伝えする。実はMIRUでは、ヤード開設当初に同社を訪れている。(https://www.iru-miru.com/article_detail.php?id=54333)それからどんな変化があったか。。。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。
新着記事
パワー半導体市場2
2025/11/05
脱炭素の部屋#243 リチウムイオン電池の安全対策を考える
2025/11/05
バナジウム市場近況2025#11 さえない、五酸化バナ一時急落、需要減で企業コスト割れ
2025/11/05
大同特殊鋼:同社の磁石製品について
2025/11/05
銅板輸出Report #73 2025年1-9月の輸出額176億円 最高記録更新
2025/11/05
銅条輸出Report#61 2025年輸出量4年ぶり増加 ただ神戸を除くと輸出伸び悩み
2025/11/05
銅鉱石輸入Report#39 2025年チリからの輸入量回復 それでも輸入全体減少傾向続く
2025/11/05
精製銅輸出Report #75 2025年1-9月輸出量4年ぶり減少
2025/11/05
ファナック(6954) 26/3Q2決算電話会議メモ ややネガティブ継続
2025/11/05
中国シノペック、韓国LG化学とナトリウムイオン電池材料を共同開発 現地紙報道
2025/11/05