2023/12/14 12:52
文字サイズ
2023年10月31日(火)に東京地区において一般社団法人日本鉄鋼連盟が対面で開催した鉄鋼需給説明会において、日本鉄鋼連盟 海外市場 鈴木卓也シニアマネージャーが、中国鉄鋼業の最近の動向について講演した。中国の鋼材輸入は鋼材需要の低迷から減少傾向が続き、2022年は1,690万トンの低水準。23年1-8月期(半製品を含む)は674万トンと前年同期比45 %減。輸入原料炭単価は下落、輸入鉄鉱石価格は横ばい傾向の中、鋼材市況は22年以降、下落基調が続き、23年1月のゼロコロナ政策終了後も市況は伸び悩み、中国鉄鋼業の業績は、2023年1-6月期において上場鉄鋼企業のうち赤字企業比率は40 %台に上昇した。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。