2024/01/24 11:15
ホールディングス体制で資源循環事業の基盤作りを目指すサイクラーズグループが着実に、そのシナリオを実現しつつある。液状産業廃棄物の収集運搬を手掛ける三立処理工業を1日付で連結子会社化、傘下の事業会社は8社となった。グループの母体でスクラップ買取や産業廃棄物の中間処理を担う東港金属を中心に、輸出を手掛けるトライメタルズ、収集・運搬事業のTMLなどが顔をそろえており、新たに三立を加えて、その事業領域は一段と広がった。徹底した現場主義と大胆な着想でグループを引っ張る創業家4代目の福田隆社長にズバリ経営の核心を聞いた。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。
新着記事
豪リビウム社のバッテリーリサイクル拡大計画 希土類元素抽出用マイクロ波技術の独占権へ前進
2025/09/11
鉄鋼輸出入実績 2025暦年上半期 ①輸出 特殊鋼・ステンレス鋼
2025/09/11
FREE
マイまくら物産と三井化学 国内初生産のBioマスバランス原料使用のBioウレタンマットレス開発に成功
2025/09/11
FREE
ヴェダンタがEV用金属の生産に1250億ルピー投資
2025/09/11
三菱ケミカル Honda と共同開発したアクリル樹脂リサイクル材が N-ONE e:ドアバイザーに採用
2025/09/11
FREE
ISLC#8 鉛バッテリーにおける責任ある生産と調達:ワークショップ&パネルセッション
2025/09/11
PRO
ゲルマニウム輸入Report#92二酸化ゲルマニウム カナダからの輸入減少続く
2025/09/11
銅管輸入Report#16 2025年輸入量 2019年以来の高水準
2025/09/11
「農業と再生可能エネルギーの統合」で未来を拓く-R&A CEO ウーヴェ・ローゼンクランツ氏に聞く-
2025/09/11
FREE
タングステン輸出入Report#131棒板箔輸出 緩やかな減速続く ただ米国向け堅調
2025/09/11