2024/04/25 22:36
                                
        
            文字サイズ
            
                
                
                
                
                
                
            
                                
    
                 欧州を拠点とする国際的なリサイクル業界団体であるBIRは2024年4月24日、ケミカルリサイクルに関する声明を発表した。声明では、メカニカルリサイクルの役割の重要性を強調、「ケミカルリサイクルは、メカニカルリサイクルが効率的かつ経済的に処理できない材料にのみ使用すべき」と、BIRの基本姿勢を改めて鮮明にしている。折しも、オタワでは29日までの日程で、2025年の国際プラスチック条約の発効を目指して、条約案の最終調整作業が進んでおり、「ケミカルか、メカニカルか」、大詰めの交渉もにらんで、サーキュラーエコノミー実現の手法論争が一段と活発化しそうな気配である。
            
            
    この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。
新着記事
BIRタイヤ・ゴム部門:アジアのイノベーターの新たな挑戦
                    2025/11/04
                                                        
            MARKET TALK 現地11月3日 Cu・NiはNYダウの軟調を受け続落、 Alは続伸
                    2025/11/04
                                                        
            中国、金の税優遇撤廃 外電報道、11月1日から 他の商品は免税範囲拡大
                    2025/11/03
                                                        
            週刊バッテリートピックス「日本ガイシNAS電池撤退」「出光やホンダが外資に出資」など
                    2025/11/03
                                                        
            2025年9月アルミ再生塊輸入統計分析 数量は大幅に3か月ぶり増加、今年9月以来の9万トン台
                    2025/11/03
                                                        
            東京製鐵の鉄スクラップ調達価格(11/3)
                    2025/11/03
                                                        
            一般炭(10/31)
                    2025/11/03
                                                        
            豪Energy Transition Minerals レアアースプロジェクトをめぐるグリーンランド政府との争いは次段階へ
                    2025/11/03
                                                        
            中国、レアアース輸出規制をすべて撤回 米中首脳会談ファクトシート、ガリウムなども
                    2025/11/02
                                                        
            鉄鋼輸出入実績 ①輸出 2025年9月 鉄鋼輸出実績概況(全鉄鋼ベース)
                    2025/11/02