2025/01/26 21:11
文字サイズ
WSA(世界鉄鋼協会)加盟世界71か国合計の2024年12月の粗鋼生産量(速報)は、1億4,450万トンで前月実績(1億4,690万トン:速報値から10万トン増)比1.6 %減となり2か月連続で1億5千万トンを下回る。前年同月(1億3,689万トン)比では5.6 %増となる。
2024暦年(速報)では18億3,940万トンとなり、2023暦年を下回る見通し。
中国の2024年12月の粗鋼生産量(速報)は、前月実績(7,840万トン)比3.1 %減の7,597万トンとなり、前月比では2か月連続で減少したが、前年同月(6,800万トン)比では11.7 %増と、3か月連続の増加となる見通しとなった。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。
新着記事
2025年10月LMEスズ相場&在庫の推移一覧 初旬にインドネシア違法採掘取り締まりで急騰、大幅に5カ月続伸
2025/11/05
2025年 10月LME鉛相場&国内鉛建値の推移 銅に追従、小幅続伸
2025/11/04
東レ 炭素繊維の⼒学特性・表⾯品位を維持可能なリサイクル新技術を創出
2025/11/04
FREE
Japan Mobility Show 2025開催、自動車業界の行く末は模索気味
2025/11/04
11月の世界経済 堅調、イベント通過で安心感・江守氏 米利下げも年内はなしか
2025/11/04
元鉄鋼マンのつぶやき#139 富山に行ってわしも考えた、富山は金属産業の故郷
2025/11/04
日本ポリプロ マテリサポリPP「NOVAORBIS™-MR」の新シリーズ開発
2025/11/04
FREE
アルミ合金&スクラップ市場近況2025#20 国産品ADC下値でも400円水準に――420円水準目指し、合金メーカーとダイカストメーカーの攻防激化
2025/11/04
東洋製罐 三菱ケミカル等と「令7年広域自治体における資源循環システム構築の実証事業」に参画
2025/11/04
2025年10月LME亜鉛相場&国内亜鉛建値推移 在庫急減で3カ月続伸、3年8カ月ぶり高値に
2025/11/04