2025/09/07 13:42
この2月のトランプ米大統領による銅輸入関税賦課調査指令を受けCOMEX銅相場は一時12,800ドル/トンまで急騰していたが、精製銅は50%の賦課対象リストから除外されることが発表されたのち、9,900ドル台へと反落した。この過程で高値掴あみをした在庫の行方が注目されるが、実際にはCOMEX指定倉庫の在庫が増加を続けている。8月初頭の26万トンから9月現時点では30万トン超えと1カ月間で4万トン、15%もの増加となっている。それ以前の過程では、急拡大したNYプレミアムに引き付けられてCOMEX在庫は1-4月で20万トン近く増加したのだったが、いまやそのプレミアムはほとんど消失しているにもかかわらず、依然として在庫が積み上がるとは不思議と言えば不思議。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。
新着記事
中国のニッケル銑鉄&鉱石価格動向(25年9月第2週) 平穏、需給ともに弱くバランス
2025/09/10
国内ポリオレフィン事業の競争力強化に向けた 3 社基本合意について
2025/09/10
FREE
ISLC#7 中南米・東南アジアにおける鉛バッテリーリサイクルの現状と戦略
2025/09/10
PRO
工作機械工業会受注速報 25年8月受注は8.%増1197億円、2ヶ月連続同月比増加
2025/09/10
盛り上がるインドのアルミ需要、若手商社マンの遠征記―25日BSではMRAIのアマール氏登壇
2025/09/10
中国電力とエア・ウォーター バイオマス混焼発電所から回収のCO2利活用で共同検討
2025/09/10
FREE
東海溶業、愛知溶業と明和製作所との3社間MOU締結へ
2025/09/10
FREE
豊田通商、台湾Ta Chenからの第三者割り当て増資を引き受け
2025/09/10
FREE
Fe scrap watch2025#12 建材需要低迷続きの国内 電極よりも鉄鋼製品にAD関税を!
2025/09/10
セシウム検出のインドネシア産エビ、発生源は製鉄所 騒動尾を引き現地で価格急落
2025/09/10