小型家電リサイクルの課題、自動車リサイクル、ソーラーパネルのリサイクル 環境省
2015/06/29 09:05
先週24日に開催されたエコマテリアルフォーラムの総合討論会では「小型家電リサイクルは3年目に入っておりますが、問題課題はあります。
市町村と(小型家電リサイクルの)認定事業者との間にギャップはあるようでどちらかが我慢をしていくのは事業として続かない。この制度の課題はなにか、ということを探っていきたい」と述べられた。
関連記事
- 2025/08/29 ドイツの鉄鋼大手 ティッセンクルップ 大赤字
- 2025/08/29 2025年上期 世界EV市場、983万台で34%増 ― 中国勢が主導、BYDが首位維持
- 2025/08/29 2025年6月 E-SCRAP輸出入統計分析 上期累計輸入数量は前年超え、金額はインドネシア低迷で前年割れ
- 2025/08/29 環境省 中環審自動車リサイクルWG(第60回)開催を発表
- 2025/08/29 (速報)日本国内自動車生産 2025年7月生産台数 9か月ぶり70万台超え
- 2025/08/29 新旧民間航空機の受注納入について(25年7月)
- 2025/08/29 中国の自動運転技術普及、「L2」搭載8割超え
- 2025/08/28 【貿易統計/日本】 2025年7月のE-Waste輸出入推移一覧表
- 2025/08/28 日々進化するクラウド型の鉄スクラップAI検収―EVERSTEEL・田島代表に聞く
- 2025/08/28 スズキ、インドで初のEV量産開始