2015/08/26 14:19
文字サイズ
On August 20, IRRSG (international Rare metal & Recycling Study Group) held the E-WASTE SUMMIT 2015 at the Hamamatsucho World Trade Center Building in Tokyo, where active question and answer sessions followed the lectures given on all the topics regarding E-waste such as the domestic and international E-scrap markets, the related law (Basel Law) and the outlook for its revision, the E-waste processing and its profitability in non-ferrous smelters. As was expected, finally, the discussion focused on application of the Basel Law.
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。
新着記事
黄銅棒メーカー、真鍮削粉が最高値水準に‼――相場とは裏腹に実需は……
2025/10/24
MIRUグローバルチーム 秋の中国(厦門&江西省)TOURアーカイブ
2025/10/24
FREE
豪サンライズ、米ロッキードにスカンジウムを供給へ 生産量の25%、脱中国依存目指す
2025/10/24
住友金属鉱山:モレンシー及びセロベルデ、25年7-9月決算を発表
2025/10/24
2025年8月 アルミUBC輸出統計分析 数量は2か月連続減少、累計は5%前年割れにタイ向け不振続く
2025/10/24
モバイルバッテリーを小型家電リサイクル法の対象へ―環境省・経産省が議論開始も慎重派多数
2025/10/24
コバルト市場近況2025#10 上昇続く、LGが20ドル超え、3年ぶりの高値に
2025/10/24
白黒レンガ比較(9月):世界の粗鋼生産を受けて
2025/10/24
世界の粗鋼生産量:2025年9月(速報) 3か月連続、1億4千万トン台で推移
2025/10/24
FREE
2025.11.25 第6回サーキュラーエコノミーシンポジウム in NAGOYA
2025/10/24
FREE