東京アルミセンターの買収について 大紀アルミの林取締役に聞く
2015/08/31 12:27
先週25日、老舗アルミスクラップ専業問屋の東京アルミセンターをアルミ二次合金最大手の大紀アルミが買収、完全子会社化にするとの発表はアルミスクラップ業界、合金業界に多大な驚きをもたらした。→(関連記事)東京アルミセンター 大紀アルミの子会社に
これまで商社がアルミスクラップ問屋を買収することはあっても、合金メーカーが買収という例はあまりない(*強いてあげれば、2013年8月に川嶋グループの三光が名古屋アルミセンターを事業譲渡した一例)。
それが国内最大手の大紀アルミであるがゆえに市場には驚きとともに様々な憶測も呼びこんでいる。
大紀アルミニウム工業所の林繁典取締役、資材管理部長に聞いた。
関連記事
- 2025/04/30 大紀アルミ:25/3期は、特別損失の計上へ
- 2025/04/30 ノベリス、蔚山アルミリサイクルセンターを開設
- 2025/04/30 25年4月の国内アルミ二次合金生産は前年同月比1%減の59,692トン24年度通期も前年比減
- 2025/04/28 【貿易統計/日本】 2025年3月の日本のアルミ再生塊輸出入統計
- 2025/04/28 【貿易統計/日本】2025年3月の日本のアルミスクラップ輸出入統計
- 2025/04/28 【貿易統計/日本】2025年3月のアルミ缶スクラップ輸出統計
- 2025/04/23 2025年中国再生アルミニウム市場分析と価格方法論
- 2025/04/22 揺れる非鉄金属スクラップ問屋経営のいま5 関税の影響で売り手が消えた⁉――6月までティータイム
- 2025/04/21 2025年2月アルミ再生塊輸入統計分析 数量は2カ月連続で減少も累計では前年超え
- 2025/04/21 2025年2月 アルミUBC輸出統計分析 数量3カ月ぶり増加、累計で前年超え