MARKET TALK(現地10月16日)カッパー、ニッケル続騰、カッパー7000ドル超え
2017/10/17 08:48
現地10月16日のLME市場は引き続き主役のカッパー、ニッケルが続騰。カッパー3Mは前週末比195.5ドル高の7082ドル、後場7142ドルをつけ2014年7月以来、3年ぶりの高値をHIT。中国の9月の卸売物価指数が予想を上回り、建設需要も旺盛にあること、中国での冬期大気汚染監視の影響で供給不足が懸念されるなど上げ材料目白押しで投機的な買い上げも活発化した。ここまでカッパーは年初比27%の上昇率、10月に入って9%の上昇を得ている。
関連記事
- 2025/08/20 日本電線工業会出荷レポート#68銅電線 2025年前半出荷量減
- 2025/08/20 欧州からの風:July 2025 「欧州委員会、金属スクラップの輸出入監視を導入」
- 2025/08/20 MARKET TALK現地8月19日 Pb Sn除いて続落、FRB議長講演控え玉整理基調
- 2025/08/19 日本国内ケーブルPSIレポート#34電線概況 2025年前半 銅裸線需要減 アルミ線増
- 2025/08/19 国内電気銅PSI Report #31 2025年前半の2025年電気銅販売量減少
- 2025/08/19 国内伸銅品PSI実績Report #64 2025年前半需要回復基調強い
- 2025/08/19 超硬工具輸出Report#47工具 2025年前半輸出額前年比7%増加
- 2025/08/19 ドル高などでLME銅反落、国内銅建値10円引き下げの1,480円に 鉛もDOWN
- 2025/08/19 欧州からの風:August 2025 「リチウム硫黄電池大手Lyten、Northvoltを買収」
- 2025/08/19 MARKET TALK現地8月18日 Sn除いて軟化、ドル高や米国株の頭重い動きが重し