●貿易統計分析●2018年6月廃プラ輸出動向(概況) 東南アジア向け輸出量減少傾向
2018/08/06 16:11
プラスチック(廃プラ)輸出総量の減少が止まらない。1月以降、中国・香港がほぼ輸出量ゼロに近いことは何度も報告しているが、中国から代わった中国周辺地域への廃プラ輸出量も減らしている。6月の貿易統計を分析してその後を追う。
関連記事
- 2025/09/02 IHI 世界初、タイ石油化学プラントでCN貢献型低級オレフィン製造プラント運転開始
- 2025/09/02 資源と紛争について 鉄鋼パイプを販売していた経験から
- 2025/09/01 タイヤ:25年7月のタイヤ生産・販売について
- 2025/09/01 新電力へのスイッチング件数(25年6月)
- 2025/09/01 東京製鐵の鉄スクラップ調達価格(9/1)
- 2025/09/01 中国鉄鋼PMI:8月は鉄鋼PMI、新規受注ともに2ヵ月ぶりに下落
- 2025/09/01 中国の電炉と高炉の採算比較(8/29)
- 2025/09/01 海外の鉄スクラップ価格(8/27)
- 2025/09/01 中国内の人造黒鉛電極価格(8/29):3週間ぶりに上昇
- 2025/09/01 鉄鋼需給(25年7月)