新着情報

2025/09/02   ニッケルブログ#2...
2025/09/02   銅条輸出Repor...
2025/09/02   二次電池輸出入Re...
2025/09/02   銅鉱石輸入Repo...
2025/09/02   精製銅輸出Repo...
2025/09/02   Appleのインド...
2025/09/02   磁石同志の会 NS...
2025/09/02   磁石同志の会 NS...
2025/09/02   2025年8月LM...
2025/09/02   RSテクノロジーズ...
2025/09/02   9th Inter...
2025/09/02   レアメタル千夜一夜...
2025/09/02   脱炭素の部屋#23...
2025/09/02   MARKET TA...
2025/09/01   2025年 8月L...
2025/09/01   2025年8月LM...
2025/09/01   アルミ合金&スクラ...
2025/09/01   経産省、インド鉱山...
2025/09/01   UACJアルミセン...
2025/09/01   25年リチウム市況...

磁石同志の会 NS会2025(第15回)今年も日暮里で開催される(その2) 

2番目の講話は、NdFeB磁石の発明者である佐川眞人さんでしたが、佐川さんが体調を崩されたということで、現在は回復していますが大事をとって、NS会は不参加。そこで、住友特殊金属時代に佐川さんと一緒にNdFeB磁石を開発した松浦裕さんが急遽代講。松浦さんは1977年に岡山大学大学院を修了され、1987年には「Nd-Fe-B永久磁石に関する研究」によって工学博士の学位を取得。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る