ハリタ金属で火災事故発生 中国向け雑品の国内還流も一因か
2018.12.20 08:04
19日朝、富山・射水市のハリタ金属で火災事故が発生した。出火から15時間たった同日午後7時過ぎにようやく鎮火した。富山ならず、日本を代表する大手スクラップディーラーのヤードで発生した今回の火災事故の遠因には、中国向け雑品輸出が止まったことも影響している
関連記事
- 2023/03/29 速報:EU、内燃機関自動車販売禁止を採択
- 2023/03/29 三菱マテリアル:E-Scrapビジネスの拡大を目指し英国Exurban社へ出資
- 2023/03/29 日本鉱業協会新会長に野崎氏 4月1日就任――「資源の安定確保」など4課題に取り組む
- 2023/03/29 工具生販在Report#40工具販売概況 2023年工具需要そろそろブレーキが掛かるのか
- 2023/03/29 阪和興業 2月末の輸入鋼材・岸壁在庫量を公表
- 2023/03/28 東京製鐵 鉄スクラップ価格改定 全工場で1000円下げ
- 2023/03/28 Fe Scrap Watch2023#2 スクラップは余剰気味 売り場縮小傾向が示す先行き赤信号
- 2023/03/27 阪和興業:三沢興産株式会社への一部出資及び住友電気工業株式会社との事業提携契約締結
- 2023/03/27 中国 沙鋼集団が南京鋼鉄を買収
- 2023/03/27 優位性が際立つ中国の鋼材価格