貿易統計:3月の国別電極輸出状況
2019/04/26 10:47
4月26日に財務省が発表した19年3月の貿易統計で、電極の国別輸出状況をみてみた。3月の総輸出量が5,931トン。うち、輸出量が最も多いのが韓国の2,586トン。次いで米国の1,359トン。台湾の849トンとなった。前年同月比の伸び率を見ると、韓国は3.3%増と5ヵ月連続の増加。米国は23.8%増と2ヵ月連続の増加。台湾は61.1%増と、5ヵ月連続の大幅増となった。
関連記事
- 2025/08/01 合同製鐵:26/3期1Q決算を発表、業績見通し据え置き
- 2025/08/01 2025年度第2/四半期鉄鋼需給説明会終了@日本鉄鋼連盟
- 2025/08/01 欧州からの風:July 2025 「BASF・CATL、正極活物質の共同開発で提携強化」
- 2025/08/01 欧州からの風:July 2025 「EU電池サプライチェーンの現状と中国への依存」
- 2025/07/31 電力取引量(25年7月)
- 2025/07/31 中国鉄鋼PMI:7月は鉄鋼PMI、新規受注ともに3ヵ月ぶりに上昇
- 2025/07/31 共英製鋼:26/3期1Q決算説明会を開催。通期見通しを下方修正。
- 2025/07/31 愛知製鋼:26/3期1Q決算を発表、出足好調で上期見通し上方修正するも、通期は据え置き
- 2025/07/31 旭化成 フィンランド水素プロジェクトにアルカリ水電解システム供給
- 2025/07/31 JEPLAN、田中貴金属グループと脱炭素・循環型社会実現に向け事業提携発表