太陽光パネル大量廃棄時代へ向けてのリサイクルの仕組み ネクストエナジー 小野広弥氏
2020/05/12 14:35
太陽光発電を専門とするネクストエナジー・アンド・リソース(本社:長野県駒ケ根市)は、設計、施工からパネル生産、リユースと多彩な顔をもつ。廃棄物リサイクル出身の同社社長室 小野広弥氏は、未だ循環型とはいえない日本の太陽光発電ビジネスを、持続可能な産業にするべく国や自治体と連携する。将来廃棄される太陽光パネルが適正にリサイクルでき
関連記事
- 2025/08/26 アルミUBC自治体入札2025#16 千葉県柏市9月渡しも300円のステージへ
- 2025/08/26 米の重要鉱物リスト案 銅、鉛も追加候補に――パブリックコメントスタート
- 2025/08/26 豪Iluka Resources ミネラルサンド事業はやや苦戦もレアアースに期待 米国の「最低価格」保証が鍵か
- 2025/08/26 環境省 令6補正「自動車の再生材供給拡大に向け産官学連携事業」の一次公募採択結果公表
- 2025/08/26 国内パソコン出荷 2025年7月 出荷台数増続く
- 2025/08/26 サーマルも熱分解も―阪和興業の先を見据えたタイヤチップリサイクル
- 2025/08/26 脱炭素の部屋#233 日本の強みが結実したCO2削減算定ガイドラインの価値
- 2025/08/26 第12回バッテリーサミット講演者紹介:㈱ダイヘン EMS事業部営業部 システムソリューション課長 福田康彦氏
- 2025/08/25 リファインバース リサイクル工場でRCS認証を取得
- 2025/08/25 インドネシア産エビから放射性物質 米国でセシウム137検出、発がん性考慮し回収