Glencoreはより良い市場条件が普及するまで、Mutandaの保守点検管理を継続
2020/08/22 16:36
2019年後半、グレンコアはコンゴ民主共和国のムタンダ鉱山を管理下に置いた。閉鎖の主な理由は、当時のコバルト価格が低価格のため、操業が不可能になったため。その他の要因として、投入コストの上昇(特に硫酸の場合)や、コバルトなどの戦略的鉱物の使用料をコンゴ政府が10%に引き上げる新しい鉱業法の適用が挙げられる。
関連記事
- 2025/08/01 黒崎播磨:親会社である日本製鉄のTOBを受け、無配に修正
- 2025/08/01 (速報)2025年7月国内新車販売台数 2025年に入って初めて前年同月比マイナスへ
- 2025/08/01 東邦チタニウム:26/3期1Q決算を発表、上期利益見通しを上方修正
- 2025/08/01 二次電池輸出入Report #188リチウムイオン電池輸出 2025年前半輸出額前年比9%増加
- 2025/08/01 炭酸リチウム輸入Report #78 2025年前半輸入増加
- 2025/08/01 水酸化リチウム輸入Report #78 2025年前半 中国からの輸入依存度急低下
- 2025/08/01 酸化コバルト輸入Report #75 2025年前半輸入量前年比5割増 でも減速感強く要注意
- 2025/08/01 硫酸ニッケル輸入Report#79 2025年前半輸入量前年比2倍増加 ただ直近伸び悩み
- 2025/08/01 欧州からの風:July 2025 「BASF・CATL、正極活物質の共同開発で提携強化」
- 2025/08/01 中国ガリウム輸出規制2周年、価格3倍高 アンチモン伸び悩み、鉱物により影響まちまち