垂直統合型を目指す鴻海にYageo提携
2020/10/05 15:58
先週9月28日、台湾の大手EMS鴻海と、台湾でMLCCなどの電子部品大手のYageo(ヤゲオ、国巨)が、部品の共同開発等の戦略提携を発表した。鴻海は、EMSや部品供給をしながら、一方において部品から最終製品までの垂直統合型ビジネスを目指している。
関連記事
- 2025/09/10 米景気不安などでLME銅小反落、円高で国内銅建値10円引き下げの1,500円に
- 2025/09/10 タツモ(6266) 25/12H1決算説明会メモ ポジティブ継続
- 2025/09/10 フリーポートのグラスバーグ鉱山 事故で一時的に操業停止
- 2025/09/09 ミライアル(4238) 25/1期決算を発表、シリコンウェハー搬送容器の回復が鈍い
- 2025/09/09 英アングロと加テックが合併か 実現すれば巨大企業誕生、他社からの買収対象になり疲弊
- 2025/09/09 2025年7月 粗鉛(ブリオン)輸出統計分析 減少、中国むけ2000トン台で安定、年初累計は前年超え
- 2025/09/09 ISLC&ABC 2025 kotakinabal アーカイブ
- 2025/09/09 (速報)国内携帯電話出荷 2025年7月 ついに月出荷台数20万台割る
- 2025/09/09 2025年7月 鉛バッテリースクラップ輸出統計分析 大幅減少の前月から大幅増加、 円安急進で単価は上昇
- 2025/09/09 LME亜鉛横ばいの中、円高を受け国内建値3円引き下げ、487円に