9月25日(木)~26日(金) 第12回 Battery Summit in TOKYO

平素よりMIRU.comをご利用いただき、誠にありがとうございます。
バッテリーサミットは、2025年9月に第12回目を迎えることとなりました。今回は、中国No.1の金属情報プロバイダーであるSMM(上海有色網)との共催により、これまで以上に幅広いテーマを取り扱います!第12回バッテリーサミットでは、リチウムイオン電池に限らず、鉛蓄電池、ナトリウム電池など多様な電池技術に焦点を当て、製造、最新技術、応用、リサイクルに至るまで、バッテリー産業の全体像を俯瞰します。また、バッテリーの自動車用途以外のアプリケーションにも深く迫ります。
国内外の電池メーカー、自動車メーカー、リサイクル企業、製造装置メーカー、各種電池ユーザー、コンサルタントなど、業界の第一線で活躍する皆様のご参加をお待ちしております。
▶スポンサー協賛
現在、スポンサー協賛を受け付けております。
ご関心のある企業様は、ぜひお問い合わせください。
▶ 開催概要
日程
2025年9月25日(木)13:00~18:30
2025年9月26日(金)バッテリー関連工場訪問予定
会場
東京国際フォーラム Hall D7
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目5-1
聴講者見込み人数
約200名
▶ 参加費(税別)
MIRU会員様
・講演会のみ:25,000円
・講演会+懇親会:30,000円
一般
・講演会のみ:30,000円
・講演会+懇親会:35,000円
学生:4,000円
※ 5名以上(5名を含む)の団体申込みで10%割引が適用されます。
※ MIRU会員とは、年間契約をご利用中の方を指します。
▶ お申込み
以下のフォームよりお申込みください。
※ フォームアクセス時にメールアドレスが自動入力される場合は、リセットボタンを押して再入力してください。
※ フォームが正しく表示されない場合は、メールでのお申込みも可能です。
▶ お問い合わせ先
- 担当者:リン
- Email:lin★iruniverse.co.jp(★を@に変換してください)
- Tel:03-5847-6015
▶ 第11回バッテリーサミット
こちらの記事で最新情報を掲載してまいりますので、随時ご参照ください。
過去に開催のBatterySummitはこちらでからご確認いただけます。
(IRUNIVERSE)
関連記事
- 2025/05/01 (速報)2025年4月国内新車販売台数 前年同月比4か月プラスも2年前の同月より5か月連続下回る
- 2025/05/01 ニッケルブログ#20 EU競争力指針-ニッケル産業からの意見
- 2025/05/01 米ウクライナ、資源協定を締結 復興基金を共同設立、米財務省が発表
- 2025/04/30 欧州からの風:2025 April「EU使用済自動車規則案:揉めるプラスチック再生材含有ターゲットの行方は?」
- 2025/04/30 第5回サーキュラーエコノミーシンポジウム アーカイブ
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月の廃バッテリー輸出推移統計
- 2025/04/30 【貿易統計/日本】 2025年3月のニッケルくず輸出入統計
- 2025/04/28 【貿易統計/日本】 2025年3月の硫酸ニッケル輸出入統計
- 2025/04/28 6.25自動車リサイクルサミットⅣ in 東京 様変わりした中古車・廃車市場の今