北海道資源グルメツアーその1 岡谷エコ・アソート@苫小牧西部工業基地
2020/10/08 08:14
北海道の空の玄関口、新千歳空港から車で南下すること30分、広々とした工業エリアが広がる。鉄・非鉄金属、自動車、紙パルプ、化学工業など多様な企業が立地する苫小牧工業基地である。隣接する苫小牧港は海外輸送を扱う道内に2つある港湾の1つで、国内初の内陸掘込式の港湾になっている。港湾取扱貨物量は全国で第4位、道内取扱貨物量では5割を占めて第一位。苫小牧港は北海道で最も重要な港湾ポイントだ。
関連記事
- 2025/09/08 海外企業の6月期決算②中国企業、最悪期は脱したか 鉄鋼・リチウム低迷も赤字縮小
- 2025/09/08 太平洋セメント子会社ナコード、廃太陽光パネルリサイクル開始へ
- 2025/09/08 パナソニックとJX金属、銅スクラップの再資源化と再利用スキーム運用開始へ着手
- 2025/09/08 鉄鋼輸出入実績 ①輸出 2025年7月 鉄鋼輸出実績概況
- 2025/09/08 使用済みプラスチック循環の受け皿を―ケミカルリサイクル・ジャパンの岡村仁彦社長に聞く
- 2025/09/08 TOAシブル 廃棄物由来燃料によるGHG削減で国内初J-クレジット承認
- 2025/09/08 東京製鐵の鉄スクラップ調達価格(9/8)
- 2025/09/07 中国の電炉と高炉の採算比較(9/5):採算悪化
- 2025/09/07 黒鉛電極:米国の電極国別輸入について(25年7月)
- 2025/09/06 海外の鉄スクラップ価格(9/5)