JFEエンジ、清掃工場の排ガスからCO2を回収する実証実験を開始
2021.01.22 08:58
~CO2回収提案の標準化(JFE CCU-Ready)~
JFEエンジニアリング株式会社(社長:大下元、本社:東京都千代田区)はこのたび、清掃工場から排出される排ガスからCO2を回収し、利用するCCU (Carbon capture and utilization 二酸化炭素回収利用)プロセスの実証実験を開始した。2022年末までをめどに、三鷹市と調布市が整備した清掃工場「クリーンプラザふじみ※1」において、CO2回収実証試験を行う。
関連記事
- 2021/02/27 損害車買取No. 1のタウ、創業25年で損害車のリユース・リサイクル台数が累計100万台突破
- 2021/02/26 トライシクル、 第4回 産廃電子契約の無料オンラインセミナー開催
- 2021/02/26 太平洋セメント、「日本政策投資銀行 環境格付」において6度目の最高ランクの格付を取得
- 2021/02/26 伊藤忠、水素バリューチェーン構築でエア・リキード社と戦略的協業
- 2021/02/26 エルコム、漂着プラゴミ燃料化システムを対馬市に納入
- 2021/02/26 ギア、スマホシュレッダーサービスZAURUSを開始
- 2021/02/25 ノボノルディスクファーマ、日本における環境戦略を発表
- 2021/02/25 ミシュラン、初のタイヤリサイクルプラント建設に着手
- 2021/02/24 国内太陽光発電メーカー各社、リサイクルには後ろ向き‥回収の広域認定に渋る
- 2021/02/24 環境ビジネス問わず語り 環境問題をめぐるアメリカの動きについて