世の中に敏感な非鉄企業の動き JX金属の変革に注視!
2021/04/02 09:40
日本が温暖化に向けて大きく舵を切ると発表された後で、直ぐにその対応を表明した企業が非鉄業界でも2社ありました。そのひとつの企業JX金属は銅加工品を製造する工場単位で、グリーン電力への切替を表明しました。米国追随の政治小国の日本でも温暖化をどれくらい真剣に検討してきたのかの物差しで測ると、その企業の基本姿勢や世界の動きへの危機感がどの程度あるのかまで、ひとつの情報でも企業の感性が判断できます。
関連記事
- 2025/07/04 7月の世界経済 「運命の9日」で一変か 野村・高島氏 関税延長なら経済にプラス
- 2025/07/04 精製鉛輸出入Report#128輸出 2025年鉛輸出 南アフリカに集中
- 2025/07/04 精製鉛輸出入Report127輸入 豪州からの輸入増加 ただ2022年以前の水準に戻らず
- 2025/07/03 揺れる非鉄金属スクラップ問屋経営のいま6 持ちつ持たれつの日中問屋関係ー国内資源循環に貢献する中華系
- 2025/07/03 鉄鋼・非鉄関連会社の決算発表予日定一覧 :いつもより1週間程度早い
- 2025/07/03 韓国POSCO 豪Anson Resources社と米国でリチウム直接抽出(DLE)実証プラント建設を目指す
- 2025/07/03 豪州からの風#41 来年は金が輸出額3位との予想 政府発行「資源・エネルギー季刊誌」より
- 2025/07/03 中国、ブラックマスの輸入を解禁へ――8月から正式施行
- 2025/07/03 青銅条輸出レポート#32 2025年1-5月輸出量 3年ぶりに減少
- 2025/07/03 インドでバッテリーサプライチェーンに関する日印連携強化イベントが開催される