欧州からの風#207:政策編 「EU 、気候中立へ向け、日本との協力強化へ」
2021/06/01 09:38
27日、EUおよび日本はこのほど、気候中立への達成と、向こう10年内における資源効率の引き上げとその循環に向け、経済モデルの移行を加速化することを目的として、グリーン連盟(a Green Alliance)を設立することを発表した。日本とEU間の同意書は、二者間で行われたサミットで最終化されたもので、環境保護、生物多様性の維持、気候変動対策に関し、両国間の協調を強化するという内容だ。
関連記事
- 2025/08/04 日本の定置型電池(BESS)市場 再エネ拡大と電力需要増で急成長へ その要はLFPバッテリー
- 2025/08/04 猛暑日本に! ヤード条例に! SDGs時代にFRP素材のエコ敷板 宏幸
- 2025/08/04 欧州からの風:July 2025 「ドイツ、遠隔操縦車両の公道走行を認める新規制を制定」
- 2025/08/03 シームレスパイプの輸出量と輸出価格(25年6月)
- 2025/08/02 企業価値向上を図るために 三和油化工業のあくなき挑戦
- 2025/08/01 NEDO CO2分離・回収型IGCCの調整能力向上を図る技術開発の実証試験を開始
- 2025/08/01 (株)タケエイでんき 太陽光発電施設『真岡発電所』売電開始
- 2025/08/01 富士電機と三菱ガス化学 水素燃料電池システム共同実証に向け検討開始
- 2025/08/01 TECHNO FRONTIER 2025から読み解く地域と技術が共創するものづくりの最前線
- 2025/08/01 欧州からの風:July 2025 「BASF・CATL、正極活物質の共同開発で提携強化」