新着情報

2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   MLCC輸出入Re...
2025/05/02   タイヤ:25年2月...
2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   バナジウム市場近況...
2025/05/02   リサイクルタウンの...
2025/05/02   銅板輸出Repor...
2025/05/02   銅条輸出Repor...
2025/05/02   銅鉱石輸入Repo...
2025/05/02   精製銅輸出Repo...
2025/05/02   二次電池輸出入Re...
2025/05/02   炭酸リチウム輸入R...
2025/05/02   水酸化リチウム輸入...
2025/05/02   酸化コバルト輸入R...
2025/05/02   硫酸ニッケル輸入R...
2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   2025年4月LM...
2025/05/02   アドバンテスト(6...
2025/05/02   インドネシア 1~...

ステンレス鋼材市場近況2021#12 鉄源不足も加わりナイモノ高強まる夏

ナイモノ高、はスクラップ市場ではよくよく登場するキーワードだが、いま、ステンレス鋼材においても近年にない、深刻な供給不足でナイモノ高が強まっている。韓国、台湾からの輸入減もあり、国内には出せば売れる市場は、ある。しかしここ数年でのステンレス産業の合理化により、生産能力は2000年初頭に比べて月間ベースで5〜6万トン、年間で60万トン前後落ちている。
この記事は会員限定です。お申込み確定後に続きをお読みいただけます。

今すぐ会員登録する ログイン

関連記事

関連記事をもっと見る