独Aurubisが米国オーガスタにEscrap処理含む二次製錬所を建設決定
2021.11.12 07:06
Aurubisのプレスリリースが発表されたとき、やはり来たか、という思いであった。
我々MIRU.comE-Waste取材チームでは米国でのこうした動きをに注目していた。年々高まる米国内での自国処理への期待と要請、駄々洩れのスクラップ等の輸出に対する規制要請、批判。なかでもE-Scrapは欧州でも全面的に輸出禁止とすることが議論されており、いずれ米国でもそうなる、とみていたなかでの
関連記事
- 2023/03/31 STENA、スウェーデンの新電池リサイクル施設稼働へ
- 2023/03/31 環境省 令和3年度容器包装リサイクル法に基づく市町村の分別収集等の実績公表
- 2023/03/31 環境省 CO2排出抑制対策事業費等補助金の令和4年度補正予算一次公募実施
- 2023/03/31 令和3年度廃家電の不法投棄等の状況について
- 2023/03/31 環境省 産業廃棄物の排出及び処理状況等(令和2年度実績)公表
- 2023/03/31 《Metal Price》IRuniverse Metal Price 変動状況( 貴金属・PGM / E-Waste 編)
- 2023/03/31 環境省 一般廃棄物の排出及び処理状況等(令和3年度)公表
- 2023/03/31 大同特殊鋼:汚泥の高付加価値化実証事業が令和5年度下水道革新的技術実証事業に採択
- 2023/03/31 大同特殊鋼:『先進事業』先進設備・システムに大同特殊鋼11製品が採択された
- 2023/03/31 丸紅:使用済み段ボールのクローズドリサイクルによる紙袋提供開始