欧州からの風#223:規制編 「EU廃棄物輸送規則改定案の全容」
2021/11/19 08:12
17日に欧州委員会が発表した廃棄物輸送規則改定における提案書(法案)では、EU域外への廃棄物輸出規制の強化と、違法な輸出の取り締まり強化が行われる一方で、EU域内における越境輸送に関しては、手続き簡易化などが行われている。EUは、輸出規制の強化し、反対に域内輸送を簡易化することで、EU域内にリサイクル原料をとどめる意図だ。同時に、リサイクル事業への域内投資を促し、EUのリサイクル処理能力の大幅な引き上げも狙う。
関連記事
- 2025/06/20 環境省 リユース等の促進に関するロードマップの方向性公表
- 2025/06/20 パナソニック 家電リサイクル累計処理台数2,000万台達成
- 2025/06/20 鈴木商会、使用済み太陽光パネル循環推進の為のコンソーシアムを北海道で設立
- 2025/06/20 浜田 「分別を楽しむ資源の祭典 バラシンピック」開催
- 2025/06/19 キヤノン 黒色プラも計測できる卓上型分析装置を受注開始
- 2025/06/19 PTTグローバルケミカル 触媒リサイクルに参入
- 2025/06/19 タケエイ 札幌のイーアンドエムを買収
- 2025/06/18 自動車リサイクル法施行20年の節目 日本自動車リサイクル機構が定時社員総会で資源循環の課題と展望を議論
- 2025/06/18 6.25 自動車リサイクルサミットⅣ in 東京 ~様変わりした中古車・廃車市場の今~
- 2025/06/18 積水と東大 カーボンリサイクル・次世代火力発電等技術開発他がNEDO事業に採択