東洋アルミ、災害時も運用可能な自家消費型太陽光発電システムで協業
2022/01/31 17:38
東洋アルミは、水道用資材並びに電気設備の設計・製作等を行っている明和工業株式会社(本社:新潟県西蒲区/代表取締役:関根聡史、以下「明和工業」)と災害時にも運用可能な蓄電池を組み合わせた自家消費型太陽光発電システム(以下「同システム」)の販売に向けた協業を開始する。
関連記事
- 2025/07/31 米国 韓国の鉄鋼、アルミ、銅は新たな貿易協定から除外
- 2025/07/31 【貿易統計/日本】 2025年6月のアルミ灰輸出入統計
- 2025/07/31 欧米、「金属同盟」発足か 中国デフレ輸出に対抗、銅などに減税対象を拡大も・外電
- 2025/07/31 原油価格の動向(7/30)
- 2025/07/31 (速報)日本国内自動車生産 2025年6月生産台数69万台 2025年前半397万台前年比7%増加
- 2025/07/30 パワーエックス子会社、電気運搬船で屋久島の再生可能エネルギーを島外輸送―2028年の運航開始へ実証開始
- 2025/07/30 【貿易統計/日本】2025年6月の日本のアルミスクラップ輸出入統計
- 2025/07/30 【貿易統計/日本】2025年6月のアルミ缶スクラップ輸出統計
- 2025/07/30 【貿易統計/日本】 2025年6月の日本のアルミ再生塊輸出入統計
- 2025/07/30 ロシア巨大地震、カムチャツカ半島は金の生産地 天然ガスなど地下資源も、津波警戒